トピックアウトライン

  • とやま同人誌会「文学シンポジウム」

    新着!

    ◆とやま同人誌会「文学シンポジウム」
      <日時>令和7年11月 9日(日) 13時半~17時
      <場所>富山県教育文化会館501号室
      <内容>講演会、合評会、総会

      参加には会費1,000円が必要です。(講演のみ聴講をご希望の方は500円)

      ※同人誌会以外の方で参加をご希望の方は当日直接会場へお越し下さい。

       できれば事前に希望の旨お知らせいただければ幸いです。

       連絡先は最寄りの同人誌事務局まで(各同人誌に記載があります)


  • 概要

    写真は令和6年度のもの



    過去

    11月10日、今年度の文学シンポジウムが盛会の裡に終わりました!

    シンポジウムは総会→講演→合評会の順で進み、総会ではすべての議案が承認されました。

    文芸評論家で法政大学文学部日本文学科教授の田中和生先生によるご講演「現代小説はどこへ行くのか?」は、文学の枠を超え、米大統領選を例に現代社会のありようから語り起こし、我々文学愛好家聴衆は「どこへ連れて行かれるのか?」と戦々兢々。予定の時間があっという間に過ぎていき、気がつけば世界の見方から執筆の方向性までを、現代小説の来し方行く末までを示唆されていました。この講演には同人誌会に属さない聴講希望者が5名ありました。どのような形であれ、それぞれの表現活動に結びついてくれたらと思いました。

    合評会は田中和生先生も同席され、四作品について忌憚ない意見を述べ合いました。合評作品については次のトピックで。(この項文責白川)


    • 合評会



      過去

      文学シンポジウム 合評作品はこちら!(令和6年度)