地域の内側から元気にする学びの力を信じて-

 変革の時代にあって、これからの地域の担い手は-

 一人ひとりの多様な経験や価値観が生かされる社会とは-
 学び合い、考え、地域の課題を自立的に解決する地域とは-

 人口減少時代に求められるのは、市民の知的資産が地域づくりに存分に発揮されるしくみづくりです。
 市民が多様な経験や知識を生かし合うプラスサムのしくみを作り、地域の内側から元気にするインターネット市民塾。

 平成16年にインターネット市民塾創設者や各地の有志で「市民塾ユニオン推進会議」を発足、平成20年7月にNPO法人として登記し、地域学習プラットフォーム研究会として取り組んでまいりました。

 これまでのインターネット市民塾等の実践で得た知見を、各地の「生涯学習プラットフォーム」の形成として広く役立て、日本の地域を元気にしていきたいと思います。
 積極的なご参加、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

                                                                                   

                                                                                                 

                    平成20年8月6日・平成30年8月1日(加筆)         

                                                        特定非営利活動法人地域学習プラットフォーム研究会

                                                                                                                    理事長 柵 富雄

【役 員】
理  事  木下  晶(一般社団法人富山県芸術文化協会参議)
理  事  近藤 真司(日本青年館公益事業部「社会教育」編集長)
理  事  神成 淳司(慶應義塾大学環境情報学部 教授)
理  事  中川 郁夫(株式会社エクスモーション フェロー)
監  事  柳原 正年(富山社会人大楽塾代表)


▶︎ 活動紹介(クリック)


▶︎ 設立の経緯(クリック)

(このフォーラムにはまだディスカッショントピックはありません。)