参加者募集!
参加お申し込みはこちらから ▶︎申し込みフォーム(クリック)
街中で星空を楽しもう
よく暗い場所でなければ星が見えないと思われていますが
街中でも楽しめる月や惑星・明るい星も多くあります。
また最近の技術進歩で 暗い場所と同じように楽しめような
電視観望も登場しています。
デジタルカメラの進歩で街中でも天体写真撮影も可能で
街中ならではの写真撮影することができます。
※写真は環水公園で撮影した北天の星空です。

一緒に街中で星空を楽しんだり天体写真を撮影しませんか
・第1回
日時:3/8(土) 14:30-16:00
場所:富山市科学博物館 会議室「多目的学習室A(南側」
定員:15人(応募多数の場合は抽選)男女年齢は問わず
参加料:無料
街中でも楽しめる月や惑星・明るい星も多くあります。
また最近の技術進歩で 暗い場所と同じように楽しめような
電視観望も登場しています。
デジタルカメラの進歩で街中でも天体写真撮影も可能で
街中ならではの写真撮影することができます。
※写真は環水公園で撮影した北天の星空です。

一緒に街中で星空を楽しんだり天体写真を撮影しませんか
・第1回
日時:3/8(土) 14:30-16:00
場所:富山市科学博物館 会議室「多目的学習室A(南側」
定員:15人(応募多数の場合は抽選)男女年齢は問わず
参加料:無料
プラネタリウムや館内展示をご覧になる方は富山市科学博物館の
入館料(※大人530円、高校生以下無料)が必要です。
各種割引あり(詳細以下URL)
https://www.tsm.toyama.toyama.jp/for_visitors/
各種割引あり(詳細以下URL)
https://www.tsm.toyama.toyama.jp/for_visitors/
参加お申し込みはこちらから ▶︎申し込みフォーム(クリック)
お問い合わせ
NPO法人地域学習プラットフォーム研究会
e-Mail : support@shiminjuku.org TEL : 080-3740-001